スポンサーリンク
シロアリの種類を知っていますか?
世界には現在約2,500種類以上のシロアリが発見されているとされ、その中でも我が日本では建物被害を与えるシロアリが3種類、そして森などに生息するシロアリが14種類の計17種類いると言われています。
私は小さい頃に見たシロアリの光景が忘れられず、正直おえーとなったのを覚えています。
それは建物被害にあった家なので、3種類の中の一匹でしょうけど、どの種類か全くわからず…。
でもこれじゃいけない!せめて建物被害を起こす3匹は覚えておかないといけない!
そんな思いをこめて今回は、
- 日本のシロアリの種類一覧まとめ!
- 画像や写真付きでわかりやすく解説
の紹介をしていくので、あなたもシロアリについて勉強しましょう!
スポンサーリンク
Contents
日本の建物に被害を与える3種類のシロアリを画像・写真付きで覚えておこう!
早速ですが、シロアリの種類を一緒に見ていきましょう。
まずは建物に被害を与える3種類のシロアリです。この3種類は要チェックです!
寒冷地以外にはどこにでも!ヤマトシロアリ
ヤマトシロアリの画像から見ていきましょう!
この間出会ったおそらくヤマトシロアリ(の羽蟻?)#カバのかばん pic.twitter.com/lerzeUyD9V
— オザ (@dsuke0119) 2018年5月8日
ヤマトシロアリとトビムシの仲間 pic.twitter.com/yosRYJZI5Q
— 南條ヴァン@自然垢 (@vamremushi) 2018年3月11日
ヤマトシロアリが結婚飛行を行なっていました。翅に春の風を受けて、次々と旅立っていく羽アリたち。よーく見てみると、兵アリも表面に出てきていて、歩き回ったり、木の細かい穴から大顎を突き出して塞いだりしていました。かっちょいいな。 pic.twitter.com/kfyGpsL75p
— ちあき@遊蛾堂 (@chiaki_yugado) 2016年4月22日
特徴として、
- 体の色⇒背中の一部と足先は黄色、他は黒色
- 群飛⇒4月~6月頃。穏やか天気で気温が上がった日の昼間、数千匹もの羽アリが現れます
- 主な生息地⇒北海道(道西)、本州、四国、中国
群飛の動画がこちら↓↓
ヤマトシロアリの生態や特徴に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事⇒ヤマトシロアリの生態や特徴を画像付きで紹介!女王アリの寿命や被害についても!
沿岸地域や四国、九州、沖縄に生息!イエシロアリ
続いて日本在来種であるイエシロアリです。
AntRoomさんからイエシロアリのコロニーが届きました。
トトTVより新シリーズ
『イエシロ物語』を今週土曜日から行います。イエシロアリに興味がある方は是非!ご覧ください〜 pic.twitter.com/bSDKn1XJjd— トトTV@とと (@ScienceRoomch) 2018年5月6日
こいつまじ、むかつく!
イエシロアリって名前カッコよすぎやけどむかつく!#知ってる人RT pic.twitter.com/TLMWL9zDJY— 倉富真也 (@sinyukura) 2016年6月9日
オオハリアリとイエシロアリの戦い。大分にて。アリは毒バリで、シロアリは毒を塗った上に切れ味の鋭いアゴで相手に挑みかかるが、シロアリの方が圧倒的に劣勢。 pic.twitter.com/77XBDatV3N
— デートアⅢ月紀 (@stylogaster1) 2014年9月23日
少しヤマトシロアリと似ている?見分け方を覚えないとわからないかもしれないので、こちらの記事もチェックしてみましょう。
関連記事⇒ヤマトシロアリとイエシロアリの見分け方や違いは?画像で簡単判別方法を紹介!
イエシロアリの特徴は、
- 体の色⇒茶褐色
- 群飛⇒6月7月頃。急激に暑くなったタイミングで現れます。夜の街灯などに数万匹現れることも。
- 主な生息地⇒本州(千葉以西山口県にかけての海岸沿い)四国、九州
群飛の動画はこちら↓↓
イエシロアリの生態や特徴に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事⇒最強!イエシロアリの生態や特徴を画像付きで紹介!女王アリの寿命や被害についても!
アメリカからやってきた!アメリカカンザイシロアリ
ヤマトシロアリ、イエシロアリとは違いアメリカからやってきた外来種です。
職務中話題になった。
空飛ぶシロアリとか必死さが伺えますね…#アメリカカンザイシロアリ#外来種 pic.twitter.com/fvPkqZ5ovk— Dead Koyankys (@Deadkoyankys) 2018年7月9日
羽アリの同定依頼.なんとアメリカカンザイシロアリでした. pic.twitter.com/KghUJAl4s2
— シロアリ駆除業者選び.com (@shiroari_taiji) 2014年6月24日
アメリカカンザイシロアリの群飛 pic.twitter.com/V4uzKCOwSt
— 日本ボレイト工事部 (@boratekoujibu) 2018年7月9日
特徴として、
- 体の色⇒頭と背中の一部が赤褐色で他が黒色
- 群飛⇒6月~10月の急激に気温が上がったタイミング。昼に数10匹の羽アリが何日かにわかれて現れます。
- 主な生息地⇒千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫、和歌山、広島、鹿児島等
アメリカカンザイシロアリの動画はこちら↓↓
アメリカカンザイシロアリの生態や特徴に関してはこちらの記事で詳しく解説しています。
関連記事⇒アメリカカンザイシロアリの画像・分布について!羽アリやふんの見分け方・生態・特徴も!
スポンサーリンク
他の種類も覚えよう!残り14種類のシロアリたち
残りは14種類のシロアリが日本で生息しています。全く建物被害を与えないわけではないのですが、その多くは森の中などに生息しています。
主な生息地や名前だけでも覚えておきましょう。
オオシロアリ科
オオシロアリ⇒高知・鹿児島・奄美に生息
#昆虫食SF
食肉売り場に並ぶオオシロアリ女王。恐らく繁殖用に使おうとしたが、ストレスで体調を崩したために食用に回されたものだろう。多くの繁殖農家では食用オオシロアリの生産には副生殖虫を使う。有翅虫からの飼育は簡単ではないからだ。 pic.twitter.com/3ODNqoOsqd— Mantis D Shikoritein (@Liturgusa) 2018年5月7日
大きさは15mm、大きいもので20mmに達します。
私は先程紹介したイエシロアリに少し似ている気もしましたが、この大きさに違いがあるのですね。
腐朽または半腐朽した樹木に穴をあけて生息する習性があり、かなり乾燥した地域でも活動が可能です。
レイビシロアリ科
カタンシロアリ⇒静岡以西の南岸沿いに生息
ナカジマシロアリ⇒小笠原・淡路から鹿児島への南岸沿いに生息
コダマシロアリ⇒宮崎・鹿児島に生息
サツマシロアリ⇒高知・宮崎・鹿児島に生息
クシモトシロアリ⇒串本に生息
ダイコクシロアリ⇒小笠原・奄美以南に生息
コウシュンシロアリ⇒沖縄以南に生息
西表島のシロアリ
コウシュンシロアリの職蟻
大型のシロアリです(確か日本で二番目)
ニコンのネイチャースコープ20倍に拡大
デジカメ付けて撮影
フィルムカメラつけられたらいいんだけどなぁ pic.twitter.com/udJ3gIQe1F— 白蟻 (@kousyunshiroari) 2015年2月22日
ミソガシラシロアリ科
キアシシロアリ⇒奄美・与論に生息
アマミシロアリ⇒奄美・徳之島に生息
シロアリ科
ニトベシロアリ⇒八重山に生息
今年はやはり西表でニトベシロアリに出会えたのが一番感動したな。探し出すのにだいぶ骨が折れた。
兵アリの歪んだ大顎が実に素晴らしい(ピンぼけ) pic.twitter.com/kL2I94rAws
— 虫野郎 (@mushiyaro) 2017年12月31日
ムシャシロアリ⇒八重山
タイワンシロアリ⇒沖縄以南
タイワンシロアリの卵。何個あるのでしょうか?すごい数の卵です。
このコロニーの女王は腹部も伸びていない若い個体ですが、それでもここまで大量に産卵するのです。https://t.co/MRlfqg3xs5 pic.twitter.com/4t5h0bXyKB— 島田拓 (@AntRoom_taku) 2018年3月2日
タカサゴシロアリ⇒八重山
アミメアリに運ばれていたタカサゴシロアリの兵隊。 pic.twitter.com/Igd4Z1P3mS
— 島田拓 (@AntRoom_taku) 2018年2月24日
まとめ
今回は、
- 日本のシロアリの種類一覧まとめ!
- 画像や写真付きでわかりやすく解説
について紹介してまいりました。
覚えておかないとまずいのは、
- ヤマトシロアリ
- イエシロアリ
- アメリカカンザイシロアリ
この3種類です。このいずれかを建物で見かけたらすぐに業者に頼むか、DIY施工をするか考えた方が良いでしょう。
今すぐ業者にお問い合わせする場合はこちらから、相談だけでもOKです!
でも建物で見つけた場合は被害をもたらすシロアリだと考えても良いでしょう。わからない場合はここで再度画像をチェックしてみてください。
それではまた、シロアリの知識はシロアリハンターでお会いしましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す